今日食べたアイスの話

今日食べたアイスの話

身長149cmがゲーミングチェアを買うと決めた

ゲーマーではないので、特別ゲーミングチェアが欲しかったわけではないのですが、
腰痛が楽になるパソコンチェアを検索すると高確率でゲーミングチェアに行き着くし、
ランバーサポートは必須とか言い出すと、結局ゲーミングチェアに行き着くんですよね。

ランバーサポートが何かと言うと、まあ腰当てのクッションですかね。
背骨のS字ラインにフィットさせるらしいです。
オフィスチェアの背もたれに取り付けるタイプの安価なものもありますが、レビューを読んでいくと、評判はいまいちの様子。

ですが、ゲーミングチェアや、あるいはエルゴノミクスチェアなどには、ヘッドレストとランバーサポートが付いている商品も結構あるんですよね。

ハイバックの背もたれで体全体を支えつつ、要所にヘッドレストやランバーサポートをあてがうという戦略が良いのかもしれません。知らんけど😛

わたくし、結構しんどい腰痛持ちでして。

というのも、もともと相当な反り腰でして。

それがさらに卵巣嚢腫に気づかず6年も放置した結果、背骨もめちゃめちゃ圧迫されて、S字カーブがまっすぐになりつつある有り様でして。

参考画像

普通に活動しているだけなら鎮痛剤が必要なほどには痛みませんが、
一番つらいのは長時間同じ姿勢で動かないでいることで、
だから、夜寝るときが一番つらいんですよね。
家で寝るときは、抱き枕をかかえて横向きですが。

仰向けだと、実は30分と保ちません。
MRIって40分くらいかかるんですが、30分過ぎたあたりから腰が限界超えてしまって、痛くて痛くて息を詰めたりごそごそ動いたりしていたものですから、お写真がブレるぞと技師さんに叱られました。

だからねー、手術の何が怖いって、多分仰向けでしょ? それもめちゃくちゃ長時間。
麻酔が効いているから本人も自覚できないうちに、腰が壊れる可能性あるのよね? 怖っ😨

そんな矢先に、これまで約15年間の長きにわたって酷使してきたパソコンデスクの椅子がついに壊れてしまったものですから、
今度はもう少しいいやつを買おう、できれば腰に良いやつを、となったわけです。

椅子を買うにあたって、問題点は大きく二つ。

一つ目、予算の問題。

手術を控えて、何かと物要りなのでお金に余裕がありません。
他の記事でも書きましたが、全身麻酔の前なので歯医者通いしてるんですよね。
パジャマ買い足したり下着買い足したり、入院準備にも出費してますし、できれば美容院にも行っておきたい。

それから二つ目、腰と身長の問題。

予算1万円以下でオフィスチェアなら、それなりにあるものですが、ドラマやCMでOLさんが座っていそうなミドルバックのシンプルデザインばかりで、
ヘッドレストとランバーサポート付きのガッチリ背中を支えてくれそうな椅子は、少々お高い部類になるようです。
しかし、ゲーミングチェアに手を出すとなると、大体3~5万円くらい。

1万円台のオフィスチェアと3万円台のゲーミングチェアなら、どちらがお買い得なのか?

もちろん、中には1万円台のゲーミングチェアもありますが、レビュー欄が手厳しい。
中にはサクラばかりの商品もありましたしね。

サクラといえば先日、Twitterでこんなアプリを見かけましたよね。

Amazonの怪しいさくらレビューを1クリックで判定!アプリ『レビュー探偵 』をリリースしました|スタジオゴロリン

ちなみにわたくし、通販慣れしすぎていて、レビュー欄の雰囲気でなんとなく買っても大丈夫そうかどうかがわかるので、アプリには頼っていないんですが。

でも、欲しい商品が絞り込めていないときにする検索は、あまり得意ではないんですよね。悲しいことに。

というのも、ゲーミングチェアというのは男性向けに作られていることが多く、
使用イメージが180cm超えのモデルのような男性だったこともあります。
商品説明に「耐荷重150kg」なんて書かれているのを見ると、一体どんなお相撲さんが使うんだろうと、びっくりしてしまいます。

いえいえ、理屈はわかるつもりですよ、大は小を兼ねると言いますもんね。
小柄な人に合わせて作るより、大柄な人に合わせて作ったほうが、応用が利くことが世の中多いですもんね。
それに大きい人は、自分が乗って大丈夫なのかと心配になるかもしれないから、写真でこのくらいの人でも平気ですよと示すのは、必要なことかもしれませんしね。

でもねー、わたくし身長149cmしかないんですよね。

そして身長が短ければ、当然、腕も、脚も、いろんな部位が他人様より短いわけですよ。
そもそも職場のオフィスチェアでさえ、足が床につかないんですよ。

座面の高さは調節できるだろうって?
そこじゃないんですよ。
座面の高さは床との高さ、すなわち膝から下の長さです。
もちろんそこも短いんですがね、
わたくしが言いたいのは膝から上の太ももとお尻を乗せる部分、座面の奥行きなんですよ。

つまり、背もたれに背中をぴったりくっつけると、座面の奥行きよりも太もも+お尻が短いものだから膝が引っかかって、前に伸ばすしかなくなる、
しかし、膝のちょうど曲がる部分に合わせて座ると、背もたれが利用できない。

でも、腰のためには背もたれもランバーサポートもまるっと利用したい。
まずそこで困っているという、そういう話です。

いくら座面の高さが調節できると言われたって、座面の奥行きはクッションなど利用するしかなく、そうなると背もたれをガッツリ利用とはいかないのではないでしょうか。

それに、背もたれのホールド具合も気になります。
身長180cmの人のための背もたれが、身長149cmの人にもぴったりはまるのでしょうか?
ヘッドレストがどの程度動かせるかによっては案外大丈夫かもしれませんから、
縦や横に余る分には「大は小を兼ねる」で納得しておくほうがいいでしょうが。

そこで、「ゲーミングチェア 小柄 女性向け」で検索して出てきたのが、この商品。

Amazon.co.jp|DXRACER ゲーミングチェア DXJ-BKN ブラック

これは正直かなり気になりました。
DXRACERのゲーミングチェアの中でコンパクトサイズのクイーンシリーズ。
身長150~170cmの方におすすめと書いてあります。

しかもファブリック(布タイプ)!!
合成皮革って、ある程度使うと、割れたり裂けたりすぐボロボロになるイメージがあるんですよね。
今まで15年間使い倒した椅子はファブリックでした。
無理が利くのは、断然ファブリックのほうだと思っています。

しかし、この見た目……一番の要点である座面のホールド感があまり期待できなさそう。
あと、あまり可愛くない。
このシュッとしているけれども硬そうな、それでいてド派手なデザインが、あまりにもわたくしの部屋に合わない。

今更ですが、ゲーミングチェアって確かに、自動車の運転席みたいなやつありますね。悪く言えばチャイルドシートみたいな。
車に乗らないのでしばらく気づきませんでしたが。
なるほど。レーシングカーぽいから他よりすっきりして見えるのかと、妙に納得。

そこからさらに検索して出てきたのが、この商品。
なんとピンク。

Amazon.co.jp|E-WINゲーミングチェア CP-BK5B(ピンク)2018シリーズ

当初の目的のヘッドレストとランバーサポートあり。ついでに肘掛け付き。
この3点はどれも、DXRACERクイーンシリーズとの一目でわかる違いですね。
クイーンシリーズはコンパクト化のために必要最低限の機能になってしまっている印象でしたが、
こちらのE-WIN CP-BK5Bは基本的な機能は大体付けた上での小型化のようです。

ただし、こちらはPUレザー。
ファブリック派なので悩みます。

品番 E-WIN
CP-BK5B(ピンク)
DXRACER
DXJ-BKN(ブラック)
ピンク&黒 黒&赤
背もたれ高さ 87 78
背もたれ幅 51 49
座面奥行き 57 46
座面幅 41 30~32
座面の厚み 10 9
座面高さ 41~49 32~42
通気性
防水性
アームレスト
上下・左右・前後
に調整可能
ロッキング機能
ヘッドレスト
ランバーサポート
最大荷重 150kg 60kg
座面生地 PU(合成皮革) ポリエステル(布)
本体重量 23.8kg 17kg
定価(税込) 26,900円 24,800円

参照元

E-WINゲーミングチェア / E-WIN 2018シリーズ ゲーミングチェア ゲームチェア CP-BK5B(ピンク)

DXRACER ジュニア(ブラック)(フルリクライニング・フリーロッキング機能付)(DXJ-BKN)

サイズをまとめるとこう。
全体的にDXRACER DXJ-BKNのほうが小さいですね。

そして、これまた今更気づいたんですが、重いね!?
軽いほうで17kgって!! 椅子1個に20kg超って!!
普通の宅配便じゃ引き受けてくれないかもよ!?(そこなのか……?)

遠い昔の記憶ですが、宅配業者にもよりますけど、確か20kgを超えるとラージサイズだとかで特別の料金表になったり、30kgを超えると引き受けてくれなかったりした記憶があります。
とりあえずDXRACER DXJ-BKNのほうは梱包した総重量が19kgと書いてあるので、ギリギリ普通の宅配便で送られてくるかもしれませんが。
いや、やっぱりだめかな、外寸が170(cm)超えてるから。

にもかかわらず、どちらのショップも送料無料ですよ。太っ腹😊
まあ正直、そんな宅配の料金表のことなんて考えたこともない一般消費者は、請求書を見るなり、送料が高すぎるって鬼の形相でクレーム入れてくるかもしれないから、賢明な判断ですけどね。

まじめな話、自室は2階なんですけど、しかも畳なんですけど、床が抜けたらどうしましょう……。

Photo by (c)Tomo.Yun